- 学校のあゆみ
蒜山高等学校は昭和23年に創立されました。蒜山高等学校及び勝山高等学校蒜山校地のあゆみを紹介します。 - 校歌・校地歌
勝山高等学校の校歌と勝山高等学校蒜山校地の校地歌です。
♪ 皆さんと一緒に歌いたいなぁ。 - 校章
- グランドデザイン(スクール・ポリシー)
勝山高等学校蒜山校地の教育目標と、目標実現に向けた取り組みを紹介します。 - 学校経営計画書
勝山高等学校蒜山校地の目標と、目標実現に向けた学校の経営ビジョン、本年度の重点取り組みを紹介します。 - 学校新聞
平成26年度からの学校新聞を掲載しています。 - 所在地
勝山高等学校蒜山校地は、蒜山三座のふもと、自然豊かな環境にあります。皆さん、一度見学に来てください。 - 生徒の状況
1学年の定員は40名で、R3年度は、全校生徒42名が学んでいます。 - 校内施設
校舎のほか、グランド、体育館、武道場などがあります。 - 寄宿舎
勝山高等学校蒜山校地「白雲寮」についてです。 - リンク集
トピックス
-
新着記事
- 学校新聞 ひるこうタイムズ 2022/06/24
- 進路 2021/11/18
- 学校案内2022 2021/11/11
- 令和4年度 全国募集について 2021/11/11
- 公式SNS始めました! 2021/07/20
- 緊急事態宣言延長への対応について 2021/05/31
- 緊急事態宣言への対応 2021/05/17
- 令和3年度運動部活動に係る活動方針について 2021/04/16
- 卒業生の各種証明書の発行について 2020/11/02
- インフルエンザの治癒証明書の取扱いの変更について 2020/10/28
- 三座祭体育の部の開催について 2020/09/04
- 令和2年度蒜山校地学校祭(三座祭)について 2020/08/17
- 蒜山校地の「求める生徒像」について 2020/07/01
- 6月1日からの授業再開について 2020/05/28
- 臨時休業の延長について 2020/04/30
- 生徒・保護者等のための教育相談窓口のご案内 2020/04/30
- 休業期間中における登校日(2回目)について 2020/04/23
- 臨時休業について 2020/04/17
- 新学期からの教育活動の再開について 2020/04/06
- 令和2年度入学者選抜合格者受検番号 2020/03/18