岡山県立 蒜山高等学校 勝山高等学校 蒜山校地

学校紹介


学校のあゆみ

昭和23年 4月 1日 真庭郡川上・八束・中和・二川4か村学校組合管理による岡山県立勝山第一高等学校蒜山分校の設立認可(設置課程学科 定時制 普通科)
昭和23年 8月31日 開校式挙行
昭和24年 9月 1日 県立高等学校再編成により、岡山県立勝山高等学校蒜山分校と改称
昭和26年 6月27日 真庭郡川上・八束・中和・二川4か村学校組合は、真庭郡川上・八束・中和3か村学校組合となる
昭和27年 8月16日 校舎を上長田4番地に移転する
昭和28年 4月 1日 地方教育委員会制度の実施にともない、校名を岡山県立勝山高等学校蒜山分校と改称、家庭課程の設置を増設
昭和33年 4月 1日 独立校、岡山県蒜山高等学校となる
昭和36年 5月 6日 本館竣工
昭和37年12月10日 理科教室竣工
昭和38年 4月 1日 県営に移管され、全日制普通科となり、岡山県立蒜山高等学校となる。1学年定員100名 家庭科の生徒募集は中止
昭和42年 4月 1日 1学年定員95名となる
昭和42年 7月 1日 県営移管条件による教員住宅3戸竣工
昭和43年 3月31日 同じく独身寮(定員7名)竣工
昭和43年 4月 1日 1学年定員90名となる
昭和43年 5月 2日 創立20周年記念式典挙行、記念事業としてPTA・同窓会により正門および通用門が建設される
昭和43年 5月30日 県営移管条件による旧八束中学校地16,038uの寄付受納
昭和43年12月14日 同校地上の体育館、家庭科教室(食物・被服)の寄付受納
昭和45年 4月 1日 1学年定員80名となる
昭和46年 4月 1日 1学年定員70名となる
昭和47年 3月30日 体育館竣工
昭和50年 4月 1日 1学年定員65名となる
昭和51年 4月 1日 1学年定員70名となる
昭和52年 9月19日 新校舎第1期工事竣工(理科・普通教室・家庭科教室)
昭和53年 8月31日 新校舎第2期工事竣工(管理棟・渡廊下)
昭和54年 2月15日 新校舎第3期工事竣工(図書・購買・普通教室)
昭和54年 9月20日 創立30周年記念および新校舎落成記念式典挙行
昭和55年 4月 1日 1学年定員65名となる
昭和56年 4月 1日 1学年定員50名となる
昭和58年12月15日 体育部室竣工
昭和59年 4月 1日 1学年定員65名となる
昭和60年 4月 1日 1学年定員50名となる
昭和61年 4月 1日 1学年定員55名となる
昭和62年 1月13日 体育館ステージ増築工事竣工
平成 元年 4月 1日 1学年定員60名となる
平成 2年 1月31日 蒜山地区教職員住宅(2棟12戸)竣工
平成 2年 4月 1日 1学年定員65名となる
平成 3年 4月 1日 1学年定員60名となる
平成 7年 4月 1日 1学年定員65名となる
平成 8年 4月 1日 1学年定員60名となる
平成 9年 4月15日 武道場竣工
平成10年10月 8日 創立50周年記念式典挙行、記念事業として同窓会、後援会、PTAによりトレーニングルームが整備される
平成13年 3月15日 倉庫新築(1F ピロティー部分へ新築)
平成13年 4月 1日 連携型中高一貫教育開始
平成14年 4月 1日 学校評議員制度導入
平成17年 3月 7日 生徒会室(プレハブ)の寄付受納
平成20年10月22日 創立60周年記念式典挙行
平成24年 6月 5日 岡山県立勝山高等学校蒜山校地開校準備委員会事務局開所式
平成25年 1月 7日 岡山県立勝山高等学校蒜山校地発足の式
平成25年 4月 1日 1学年定員40名となる
平成25年 4月 9日 岡山県立勝山高等学校蒜山校地入学式並びに開設記念式


Hiruzen High School