事務室からのお知らせschool-office

事務室からの新着情報

卒業生の各種証明書の発行について

各種証明書の発行についてご案内します。

1 証明書の種類と発行に係る日数

種 類証明内容作成日数発行の制限
(1)卒業証明書卒業年月日即日 
(2)成績証明書在学期間の各学年の成績2日程度H8年3月の卒業生までは、卒業後20年
H9年3月の卒業生からは、卒業後5年
(3)単位修得証明書在学期間の各学年の修得単位数2日程度卒業後20年
(4)調査書成績・修得単位数の他に担任の所見等2日程度卒業後5年

※上記の発行の制限を超えている方には、証明が発行できない旨を記載した証明書を発行することもできますので、事前にお問い合わせください。

※調査書及び英文での証明書は、交付まで数日がかかる場合があります。

※証明書は卒業時の氏名での発行となります。

※事前に電話連絡いただければ交付までの時間が短縮できます。

2 証明書発行手数料について

1通につき370円の手数料が必要です。

証明書申請及び手数料納付方法フローチャート

証明手数料は、窓口では現金・クレジットカード・電子マネー・コード決済による支払い、または岡山県電子申請サービス利用によるクレジットカード・ペイジーで納付してください。

クレジットカードJCB、Visa、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
電子マネーiD、QUICPay、WAON、交通系(ICOCAなど)
コード決済PayPay、d払い、 auPay、楽天ペイ、メルペイ、ゆうちょPay

3 証明書の交付手続き

【岡山県電子申請サービスを利用し、交付を受ける場合】

岡山県電子申請サービス「手続き申込」ページ

URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=33493

(1)「岡山県電子申請サービス」サイトの「手続き申込」ページにアクセスし、申し込み完了まで進んでください。

(2)本校で申込内容を確認し、不備がなければ、申請の「受理」のメールを送ります。メール本文に記載されているURLをクリックし手数料の納付手続を行ってください。

(3)手数料の納付確認後に証明書を発行します。

※ 成績証明書、調査書、単位修得証明書は厳封となります。郵便料金は「140円」または 「180円」を選択してください。

※ 速達をご希望の場合は「証明書速達希望の有無」で「速達郵便」を選択してください。速達料金300円を加算して請求します。  

※ 来校して受け取られる場合は、証明書郵送希望の有無を選択する項目で「無」を選択してください。

※ 郵送による交付の場合は、お手元に届くまで1週間~10日程度かかりますので、余裕を持って申請してください。

「証明書交付願」ダウンロード ( こちらからPDFファイルにてダウンロードできます。 )                                  

「委任状」ダウンロード ( こちらからPDFファイルにてダウンロードできます。 )

【本校窓口で直接申請し、交付を受ける場合】

事務室窓口に「証明書交付願」に必要事項を記入し提出していただきます。

(持参いただくもの)

  ・証明手数料(370円×必要部数分) 現金・クレジットカード・電子マネー・コード決済

    ※なるべくキャッシュレス決済でのお支払いをお願いします。

  ・窓口に来られた人(申請者)の身分証明書(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)

  ・証明を受ける卒業生以外の方が申請する場合は、委任状が必要になります。

【郵送で申請し、交付を受ける場合(遠方等で来校できない場合)】

(1)次のことについて電話連絡をしてください。

   本校事務室に郵送による交付を希望する旨連絡してください。

   その際「氏名・生年月日・卒業年月日・卒業学科名・必要な証明書の種類と部数・連絡先」を お知らせください。

(2)証明書交付願をダウンロードし、必要事項を記入(必ず自筆)してください。

   PDFファイルが開けない場合は、郵便またはFAXで送りますので、本校事務室までご連絡ください。

(3)次の書類を同封し、本校事務室宛に郵送してください。

  ・証明書交付願(記入・自筆)

  ・証明書手数料(370円×必要部数分)※ 現金書留または定額小為替

  ・本人確認ができる書類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード等の写し)

  ・返信用封筒 (返信先、宛名(本人氏名)を記入)

  ・返信用切手 (卒業証明書は110円、成績・単位証明書・調査書は140円)

  ※必要部数が複数になる場合は送料が変わることがあります。また、速達を希望する場合は 300円分を加算してください。

  ※郵送による交付の場合は、お手元に届くまで1週間~10日程度かかりますので、余裕を持って申請してください。

4 その他

【申請書記入についての留意点】

(1) 必ず自筆で、消えないボールペンでわかりやすく記入してください。

(2) 記入後に訂正箇所が見つかった場合
    →すべて書き直しをされるか、訂正箇所に二重線を引き訂正してください。

(3)結婚などにより、名字・住所が変わった場合
    →現在の名字と住所を記入していただき、卒業時の名字を(旧姓)欄に記入してください。

※各証明書は卒業時の氏名での交付になります。

【事務窓口】

  平日8:30~17:00の間対応しています。
  (土日、祝日及び年末年始、学校閉庁日を除く。)

【お問い合わせ・連絡先】

  〒717-0505
   岡山県真庭市蒜山上長田4
   岡山県立勝山高等学校蒜山校地 事務室
   電話:0867-66-2016